競技を始めて3年目に突入しました。
きっかけは平日の練習試合で人足りないから来て欲しいと言われ当時近所の豊島園に顔を出したことだったと思います。
(ちなみにその日は結局FPが結構いて僕のことを知らないメンバーからのなんでこいつ来たの感がすごかったのを記憶してます。根に持ってます。)
少しの出場時間で死にそうになりました。
そんな自分が今年は事故的にキャプテンを務めてます。番号もNo.8を引き継ぎました。脹脛は引き継いでません。

ということで近況報告を少し。
日本の縮図のように高齢化が進むDesafioTokyo。相手チームからT○rnad○の墓場じゃんと言われる始末。言わばゾンビ。かろうじて動いてます。
ただ「ゾンビ 速さ」で調べたら
速いゾンビではウサイン・ボルトでも逃げられない可能性あり、そしてゾンビの怖さの本質は同化されてしまうこと
と出てきました。
どんどん仲間を増やしていきたいと思います!
そんなチームですが期待の若手が入るとか入らないとか、ベテランの復帰があるとかないとか。ちょっとしたアクシデントもありましたがチームはいい方向に向かってます!
土曜日から我々の選手権が始まります。
チーム一丸となり一歩でも目標に近づけるよう頑張ります!
次のブログはNo.8の次だからNo.9ですかね?
コメント