オフ時間の過ごし方について

ヲタクが発覚した#20からのバトンを受け、2回目となるブログ投稿、ありきたりですが、僕の趣味についてしばしお時間をいただきます。

こう見えて僕、読書が好きなんです。紙関係の会社に勤めてるという事もあり、やはり本は紙で読むのが好き、圧倒的に内容が入ってきます。そこで、お勧め小説の紹介は…次回に回し、今回はもう一つの趣味でもある野球観戦について語らせていただきます。

そう、絶賛開催中(だった)の日本シリーズ
何と2年連続の同一カード、2連覇を狙う三冠王村上擁するヤクルト vs 去年のリベンジを誓う四冠王山本擁するオリックス。
一昨年リーグ最下位のチームがまさかの2年連続日本一を争ってるなんてワクワクしかない。ヤクルト奥川君がコンディション不良で出てないこと、オリの打線に去年ほどの迫力がないことがどう影響して来るか…

昨年は4勝2敗でヤクルトが日本一を奪取。今年も超大混戦、オリックスが4勝1分2敗でリベンジ大成功。どの試合も結果以上に内容は互角も互角。毎試合ドラマがあり、野球ファンとしては非常に楽しませてもらいました。

ブログを通して何が言いたいかというと、たかが1年リーグ最下位であっても、そこからいくらでも上に行ける可能性があるという事。デサフィーオもそんなポテンシャルを持っているチームだと強く主張し、今回のブログを締めたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました