何を書こうか悩んで、、、悩んで結局フットサルネタになってしまいましたUDJウダジャパンNo.15です。
最近のチームのことを書こうかなと。
7月末にリーグ前半戦が終わり全く勝てず終わり最下位。。。
そこからリーグ戦中断期間に選手権3回戦vs多摩大戦に向けての準備が始まりました。
大学王者の多摩大。
フットサル人生で対戦できるチャンスなんてそうないはず。そのチャンスを運良くもらいました。
リーグ戦で全く結果が出てないチームが多摩大に勝てるはずない。勝てるもなにも、、、何点取られるか、、、0-10ぐらいで終わればいいよね。って感じで2ヶ月メンバー全員死ぬ気で練習したのかな。
本気で勝ちにいく!!
たまーにミーティングでめちゃくちゃキレたり。たまーにね。笑
今まで試合に出てたメンバーも練習に来なかったりサインプレーを覚えてなかったら紅白戦の出番を少なくもした。
それでも平日、週末と毎回の練習に15人は必ず集まってたんじゃないかな。
ちょうど子供達がこの時期にスラムダンクにはまっていたので多摩大のことを勝手に山王工業って言ってました。笑
みんなが一つになれば勝てる!
そう信じて。やれることは全てやりました。
思い出としてはチーム全員で藤沢遠征にも行きました。


藤沢遠征では神奈川1部の川崎マテウスさん、ミリオネアさんと2試合。
本当にありがとうございます。
スナにも会いました。ジャンボも何故かいました。笑
そしてDESAFIOを一緒に作ったフジにもめちゃくちゃ久しぶりに会いました。
懐かしかったな。。笑

試合当日vs多摩大
流れなどは書くと長くなるから割愛。笑
結果は4-0勝利!

みんなでめちゃくちゃ盛り上がったなー。
50回試合して1回勝てるか勝てないか。その1回がきちゃったよね。
みんなが一つになれたからの勝利。
やっぱり勝つって最高だし今のチームが最高だと思えた勝利だったかな。
みんなが一つになる。
勝って盛り上がる。
苦しい時はOneteam。
そう簡単じゃない。
でもそんな最高のチームを作ったらこれからのDESAFIOはもっともっと強くなるよなー。
めちゃくちゃ弱いチームなのに毎試合応援しに来てくれる人達がいる。サポートしてくれる人達もいる。
もう少し頑張りたいと思います!
コメント