仲間求む。

No.12です。今年からDesafioに加入しました。

絶賛選手募集中のDesafio Tokyo。
少しでも興味をもってもらうべく誰も触れないであろう代表キャプテンの印象について今回はほんの少し紹介します。
(ここで媚び売って試合で長く使ってもらう作戦である)

冒頭に書きましたが自分は今年から加入ということで昨年は別のチームに在籍していました。当時のDesafio品川の代表については良い噂を聞きませんでした。


試合中選手を殴るらしい、右足が使えないらしい、怪しい事業をしているらしい、見た目の割に酒が飲めないらしい、見た目の割にハンバーグとカレーが好きらしい。あながち間違いではありませんでした。


ある選手のメンタルを鍛えるために「次の練習試合の直前あいつの親誘拐してみるか」と言っているのを聞いて良い子に育っている娘たちの将来が心配になったのを覚えてます。


ただ運営や備品管理等を完璧にやってくれるので選手としては助かります。ボールを各自持っていく必要もありません。


やりたい事を伝えれば意見を取り入れてくれます。また、試合中に味方とお相撲したりとコミカルな一面持ち合わせてます。

次にキャプテンについてです。一言で表すとストイック。足元を見られることがないので発言に説得力があります。

新たなトレーニングや取り組みにも積極的です。最近でもないですがDesafioではなかやまきんにくんのトレーニング動画が流行ってます。キャプテンの持ち込みです。

 
普段あまりボケることがないキャプテンがどんっ!だの、ぱわー!はっ!だの言い始めた時はもう大変。とうとうとち狂っちまったかと思い仕事が大変なのか、奥さんと喧嘩したのかといろいろと思考を巡らせましたが通常運転だとわかり安心しました。

またDesafioには戦術アドバイザーもおり、戦術をインプットしてくれたり練習や試合の振り返り動画では自分のところに印が付いてウイイレみたいにしてくれます。

調子がいい時にはドラゴンボールみたいになります。

長くなりましたがそんなDesafioです。笑
#いきなりの笑

真面目な話をすると家庭を持ちながら頑張ってる選手が多いです。時には子どもたちも試合や決起会に来てくれたりと親子ともにいい環境なのかなと思ってます。

木を植えるのに1番良いタイミングは20年前だった。2番目は今だ。
中国のことわざみたいです。
遅すぎると言うことはありません。絶賛募集中ですDesafio Tokyo

次は無尽蔵の体力で4試合4ゴールとチーム内得点王候補No.14です。
果たして彼は何を語るのか!乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました