フットサル&ワーク&ライフバランス

どうも、no2ゴレイロの内田です。
今回は表題の通り、フットサルとのバランスについて。

リーグ戦前半が終わり、チームは最下位、私自身も公式戦先発0とチームも個人も何かを変えなければならない状況です。

そんな中、立ちはだかるは多く競技フットサルサラーが抱える永遠の悩み、家庭と仕事とのバランス。漏れなく私もここ数年はその悩みを抱えてます。

まずは家庭(主に子育て)でこれは2人目が出来て、激変しました。やはり2人のモンスターを奥さんに任せてフットサルに行くのは中々ハードルが高く、幼稚園の行事やイベントで週1回の参加も儘ならず…
更に仕事では8月に入り、会社のシステムが業務効率を50%減にする糞システムに変わり、残業が毎日2時間くらい増える始末。
それにより平日参加も怪しくなり始め、ポジション奪回どころでは無くなってきた今日この頃。

なんとかしようと最近考えてるのは
一つは自主トレ。散々やるやる詐欺をしてましだかようやく開始。
自主トレと言っても大層なものでは無く平日帰宅後に筋トレをする位にですが、とりあえず皆に馬鹿にされてる腕立てくらいは八月で出来るようになりたいです。
更に練習参加率を上げる為に、息子を同伴させて出席したい。息子はかなり多動児なのでまだ心配ですが幼稚園に入り少しずつ落ち着いてきたので、そのうちチャレンジしたいです。その際は皆さんにご協力頂くかも知れませんが宜しくお願いします。

最近の私の低パフォーマンスに見るに見かねてか、ゴレイロの新加入の噂を頻繁に聞きます。第3ゴレを避けるべく、踏ん張って後半戦に挑んでいきます。

次はno5はじめちゃんお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました